actクリアに15時間17分57秒。
画像ではChains of Commandを使っていますが、
この装備は必要レベルが70なので、
実質的にほとんどSummon Raging Spiritを使っていました。
ずっと昔からよく使われてきたスキルですが、今回私は初めてまともに触りました。
いや~強いですねこれ。
Volatile Dead(VD)を彷彿とさせるようなホーミング性能、
持続時間によるダメージ効率を考えるとVDより使い勝手がいいんじゃね?
まあVDについては3.27でかなりバフをもらっているのでどうだかという感じですが。
やっている最中は非常に快適だと思っていたのですが、
初めてのスキルということもあり手間取ってしまったのでしょう、
actクリアは結構時間がかかってしまいました。
AGに変更してからは、換装した直後でも歩いているだけで敵をなぎ倒せ、
なんというか新たな世界を垣間見た感じすらしました。
また、actクリア直後にとりあえずblighted mapを買って試してみたところ、
完全AFKだと敵を倒したあとに向かってくる毒の弾(正式名称不明)で死ぬことはあれど、
そこさえ気をつければほぼAFKでもクリアできました。
これレジとかちゃんと揃えれば十分AFKできる……!すげええええ!
ただ、今のところ気になっていることが一つあります。
理由が分からないのですが、
虫フラスコで虫を出してanimate guardian(AG)に倒してもらっても
animate weapon(AW)が出ないことがあるんですよね。
chains of commandの説明を見る限りでは
AGが倒す際にはAWが出る確率が書かれていない、
つまりは100%出るはずなのですが。
普通の敵を倒すと普通にAWを出してくれるので、
何かしら虫だとダメな理由でもあるのでしょうか?
このへんをしっかり理解して100%出せるようにしないとボス戦がどうしようもないので、
ちょっと動画を見たり自分で試したりで研究する必要がありますね。
 

コメント
summon raging spirit おもしろいですよね
unleash + flesh offering なんかと合わせると瞬間でパック集団を殲滅したりアクトボスをリンチしたり
どこかのバージョンで100%ファイアコンバートになったので infernal legion + elemental army とか凶悪です
その昔、召喚上限数20じゃない時期もあって無茶苦茶なスキルじゃったんじゃよ・・・
AGW の召喚は他方々が仰る通り gravebind で解決できますね
他に運用のコツとしては AG も AGW も近くの敵?ランダム?で突撃して行くので core map とかだとキルミーパイエティを無視して無敵フェーズマラカイを延々殴ってたりするので引っぺがすために convocation 使うのいいですよ
AGWが倒すと10%の召喚率で敵が大量じゃないと持続できないのでAGにグレイブバインド必須です。長時間のボス戦になるとAGW維持できないので憎悪する告発者で敵を出して維持できます。蠢く恐怖の虫はAGWのスプラッシュで倒しずらいのでオススメしません。
こんにちは。いつもチャレンジ参考にさせていただいています。私も今期同じビルドをやっていて同じ問題に直面して解決したためご助力できればと思いコメントさせていただきました。予め知識があまりない者として話半分に聞いていただけたら幸いです。
私はAGに腕のユニークのGraveBindと言うアイテムの効果の近くの敵が倒されても自分が倒したものとして扱うと言う効果を持たせたところ解決したように見受けられました。もしまだ解決されていないようでしたらこのコメント助けになれたなら幸いです。これからも更新心待ちにしています。