PoEお役立ち情報

PoEお役立ち情報

Neversinkフィルターを使おう

「neversinkー!!!!はやくきてくれーっ!!!!」と叫び続けて1ヶ月、PoE界の神の一人、neversinkがついに動き出しました。今まではフィルターの簡易版がgithubにてダウンロードできるだけでしたが、とうとうfilterbl...
PoEお役立ち情報

【緊急速報】GGGから警告が来ました

グロチャでいつものように会話をしていたらいきなり赤文字でGGGから警告が来ました。RMTに抵触するような書き込みをしたということです。最初はハァ!?と思いましたが、遡って私の書き込みを見てみたところ、思い当たるものが一つありました。おそらく...
PoEお役立ち情報

ミラーを使って冒険を快適にしよう!

どのくらいファームをしたのでしょう、ようやくmirror of kalandraを手に入れることができました。よく動画でmirrorがドロップしたのを見ていたので、初めて生で「ミラァ オブ カランドラァ~」っていう例の声が聞けるのかと思...
スポンサーリンク
PoEお役立ち情報

オーバーレイマップを活用しよう

私はグロチャで質問があるとなるべく答えるようにしています。自分の知識の増強にも繋がりますし、このゲームは色々と意味不明な要素が多すぎるので、分からないから詰まらない、詰まらないから辞めるということをなるべくして欲しくないという考えからです。...
PoEお役立ち情報

Domination Scarab of Teachingsでレベル100を目指そう

「poe レベル上げ」だったり「poe レベル100」で検索すると私のサイトが一番上に来ており、それは大変ありがたいのですが、その中での話が昔の古いやつというのもちょっと見に来た方に申し訳ないです。なので、今回は3.24で追加された新スカラ...
PoEお役立ち情報

カタリスト変換でお金稼ぎ

よくクラフトをする人でもない限り、ハーベストの種(ライフフォース)は売るためだけのものとなっています。消耗品ということもありなかなか売れ行きが良く、相場も安定しており、そのためハーベストは常にお金稼ぎの有力候補となっています。普段なら売るだ...
PoEお役立ち情報

hideout options(隠れ家オプション)に気をつけよう

他の方の好意でユニークマップを一緒にやらせて頂いたりするのですが、その際、ポータルに入ろうとしたときに「ロックされています」と出て入れないことがありました。こんなこと初めてだったので、その場にいたPT全員が自分のhideoutに戻って色々や...
PoE公式情報

マーク・ロバーツが嫌いになりそうな動画群

3.24ではゲーム内容ではなく、ちょっとしたQOLの改善が多くなされるということです。necropolisのティザー動画でもゲーム仕様の変更よりはそちらを多く紹介しています。ちょっとしたものも積み重なると大きくなる。確かに、言われてみればあ...
PoEお役立ち情報

CWDT(被ダメージ時キャスト)ビルドをやろう!その3

CWDT(被ダメージ時キャスト)ビルドをやろう!その1CWDT(被ダメージ時キャスト)ビルドをやろう!その2に続き、その3では主に理論面について話していきたいと思います。具体的には・CWDTループ開始のためのダメージの受け方・フラスコを常時...
PoEお役立ち情報

CWDT(被ダメージ時キャスト)ビルドをやろう!その2

Path of Exile(PoE)のCast when Damage Taken (CWDT) のビルドガイドです。 火力も高くエイム不要、スキルを出したらあとは歩くだけ!
スポンサーリンク