チャレンジ、こなしていますか?
私は今のところ26個目です。
とりあえずはuber boss系の2種以外はなんとでもなりそうですね。
ただuber boss、それもメモリー系の3種は全くもって未知なので
怖いな……という感じです。
通常形態すらよく分かっておらず、ビルドパワーで瞬殺していました。
さすがにuber版はそういうわけにも行かないでしょうし、
動画で勉強する必要はありそうです。
ただ、3.27は物価が安め、と言うよりも
chaosの価値が高いと言ったほうが正しいのでしょうか、
未だに1d≒110c程度となっております。
2でもこのくらいで安定してくれるといいんだけどなあ。
300とか400とか、挙句の果てには1000とかもうやる気起きないです。
一説によるとtier17をリロールするために使いまくるから、
というのもあるみたいですが、
そんなに湯水のごとくリロールしなくちゃクリア(または稼ぎ)できないものなのかな……?
tier17については特に以前と変わってないと思いますが。
さて、チャレンジガイドについてもちょくちょく加筆修正をしているのですが、
ようやくほぼほぼ完成となりました。
あとはメモリー系のuber bossと……hivebornボスの条件付き撃破の内容くらいです。
uber bossはともかく、hivebornボスは初回で適当にやっていたら
全部達成してしまったので、
何がどうやったら行けたのか全く分からない状態となっております。
こういう場合はいつもならwikiとか動画とか確認して
これかな?というものを特定して書いているのですが、
wikiの該当のページを見ても何も書いてないため、
こちらとしてもお手上げ状態となっています。
せめてチャレンジ達成後も何が成功か何が失敗か分かるのであれば、
再挑戦していろいろな攻撃を受けつつ、自分で確かめるということもできますが。
というわけでhivebornボスの内容については
記述がないまま終わる可能性が大となりました。
そこをあえて記述をするとすれば、
ギミックとか考えずとにかくビルドパワーで押し潰せ、
というところでしょうか。
このゲームにはmavenを筆頭にギミックを持っているボスは結構います。
もちろんギミックを理解したほうが勝率は上がりますが、
それよりも重要なのは、ギミックを学ぶよりギミックを無視できるパワーを得よう!
これがPoE最大の攻略法です。

コメント