3.26 おしまい!

3.26 Mercenaries of Trarthus

synthesisマップとbreachマップを周回し、ようやくレベル100になりました。
99で3回死んで(しかもうち2回は操作ミスして自殺)、
うがーっとなってしまいましたが、達成してホッとしています。

というかOmen of Amelioration高すぎるんよ~。2dくらいしますよね。
通常ドロップしなくなったのが原因らしいのですが、
3.27ではもとに戻してほしいものです。

レベルが100になったということで、
いよいよuber bossのチャレンジをやることにしました。
まあ別に99でも良かったのですが、少しでも勝率を上げたかったので…。

とはいえ、uber bossのうちcortexだけは明らかに弱く、
まあ倒せることは分かっていたので随分前に倒しておきました。
なので残りの3体ですが、shaper、uber elder、sirusにしました。
shaperとsirusはfragmentが安いのが非常にありがたいです。
また、uber elderについてもそこまで強くはないので、行けるかな……と言った感じで。

スポンサーリンク

まずはsirus。2回目の挑戦で撃破できました。
本体自体はそこまで強い印象はありませんが、とにかく渦が嫌らしすぎる。
sirusの本体は渦。すっげー黒くなってる、はっきりわからんね。
てか渦がなかったらcortexの次ぐらいに弱くなるかもしれない。

そしてshaper。倒すシーンを撮り忘れてしまい
ポータルからでたところで気づいてパシャリ。
我ながら間抜けだ。

最後はuber elder。
前述のsirus、shaperもそうでしたが、6ポータル目でギリギリのクリアでした。
sirusとshaperは入場券が安いので死んでもまあ……で済むのですが、
uber elderは入場券が高いので緊張感は大分違いました。
これに限らず入場券高すぎ問題、何とかならんかなあ。

zanaも「We did it… It’s over…」と祝福。

スポンサーリンク

そして毎リーグ恒例の結果発表~!

3.26の結果は、
・プレー時間:4日13時間52分54秒(109時間52分54秒)
・敵撃破数:1,022,321体
・死亡数:150
でした~!

……あれこんなもんか?と思ったら
そう言えばこのキャラ2キャラ目だったことを思い出して、
急遽1キャラ目のデータも出してみました。

1キャラ目は
・プレー時間:5日23時間41分1秒(143時間41分1秒)
・敵撃破数:1,362,954体
・死亡数:148回
でした~!

そして、画像では見づらいですが、
以前のtwitch dropsでもらった敵のキル/デスのレートが分かる頭スキン
「Skull of Undeath Helmet Skin」を確認すると……。

???敵撃破数も死亡数も無茶苦茶ですね。
2キャラに渡ってずっとつけていたはずなのですが……。
敵撃破数がやけに少なく、反対に死亡数は多い。
これもうわかんねえな。

判定がなにか通常のキャラのそれとは違うのでしょうか?
と言うかこんなに違うのだったらつける意味がない気がしますね。
見た目もあまり好きじゃないし次は外すとしよう。

というわけで、2キャラ、2ヶ月半に渡ってプレーしてきた3.26はこれにて終了となります。
見ていただいた方はありがとうございました。

8月30日朝5時、PoE2の0.3がスタートします。
私ももちろん参加します。

The Riverbankで会いましょう。
それでは。

コメント