pathofexile.jp(管理人)

3.17 Archnemesis

atlas passive treeの考え方

atlas passive treeが出て数日、何を取ろうか考えていましたが、ようやくある程度決まりました。 →atlas passive tree1マップで1ポイント、合計117ポイントかと思っていましたが実際は全部で128ポイントなんで...
3.17 Archnemesis

チャレンジリワードは6種類!

チャレンジリワードが紹介されたので早速見ていきましょう。通常は3種類ですが、今回はなんと6種類あります。大盤振る舞いですね~。 →動画:チャレンジはキャラクターエフェクト。キャラから冷気のようなものが流れます。こういう類のは初めてじゃないか...
3.17 Archnemesis

日本語化して遊んでみた

前回の記事にてpoedbにて日本語のカテゴリーができたと書きましたが、なんとすでにゲーム自体も日本語で遊べることが判明しました。【やり方】(5chのレスより抜粋)PC>ドキュメント>My Games>Path of Exile(←これは人に...
スポンサーリンク
3.17 Archnemesis

日本語化!?

5chにてpoedbに日本語のカテゴリーができたとのレスがありました。早速覗いてみると確かに日本語の選択肢があり、選ぶと日本語翻訳されたものがずら~っと並んでいます。以前、公式サイトで日本語の翻訳者を募集していたことがありましたが、なんだか...
3.17 Archnemesis

ゲームバランスの変更

日のライブストリームに先駆けて、ゲームバランスの変更について情報が出てきました。使用頻度の高いスキルを弱体化して、低いスキルを強化するという具合です。具体的には、トリガー系スキルを弱体化、スペルとヒット系弓スキルを強化といった具合です。それ...
3.17 Archnemesis

3.17 Archnemesis

ティザーサイトにて仮名だった3.17のリーグ名が正式に発表されました。 →動画≒宿敵、大敵だそうです。以前にnemesisというリーグ名(1.0)があったので既視感がありますが、あの頃とはゲーム自体がかなり変わっているので、同じようなものと...
3.17 Archnemesis

Siege of the Atlas

さぁ~3.17の初披露。今回も最初は20秒程度の動画だけですね。早速見ていきましょう。 動画→の開始時刻は2月5日朝4時。3.16のときも4時だったので、これがデフォルトになるのでしょうか?まあ(アメリカ時間での)正午だと飯を食うからそれよ...
3.16 Scourge

Path of Exile 3.16 Scourge チャレンジガイド

難易度はあくまでも私見なので、各人の練度、知識やビルドによっては難易度に差があると思います。あくまでも参考程度にしていただけると幸いです。1(チャレンジ12レベル)~4(チャレンジ40レベル)までの4段階です。難易度の参考は、 1 チャレン...
3.16 Scourge

Complete Endgame Grinds

レベル100になり、complete endgame grindsを達成。最後の追い込みはpoorjoy周回をしました。見た目に反してそれなりに回りやすく、EXP効率もいいのでソロで追い込みをする方にはおすすめのマップです。動画も撮ったので...
3.16 Scourge

悪夢の終わり

いや~~~やっと終わりました。本当につまらなかった。これだけつまらなかったのは3.12でheistを250回やるのとgrand heistのrevealのチャレンジ以来ですね。revealなんかやるだけやってblueprintは放置してまし...
スポンサーリンク