pathofexile.jp(管理人)

Path of Exile 2 Early Access

PoE2にもPath of Buildingがきたあああ!!

13日リリース予定でしたが色々あったようで、本日ようやくPath of Buildingがリリースされました!awakened、neversinkフィルター、pob。poe三種の神器がついに揃いました。これをもってpoe2が本当に始まったと...
PoE公式情報

Path of Exile 2 0.1.1 パッチノート

(日本語のパッチノートはまだないみたいなので英語のみで)月曜日の動画でアナウンスされていた通り、パッチノートが発表されました。実装は金曜日とのことです。動画で言ったことが全てか、それとも他に何かあるのか。気になったところを取り上げつつ見てい...
PoE公式情報

0.1.1パッチを見ていく

公式サイト:動画:今週の後半にパッチ0.1.1が当たるということでその前情報としての動画が公開されました。ちなみにこれが全部ではなく、完全版は後に公表されるパッチノートにてということです。さすがに「BIG」と書いてあるのにたった8分弱の動画...
スポンサーリンク
PoEお役立ち情報

Neversinkフィルターを使おう

「neversinkー!!!!はやくきてくれーっ!!!!」と叫び続けて1ヶ月、PoE界の神の一人、neversinkがついに動き出しました。今まではフィルターの簡易版がgithubにてダウンロードできるだけでしたが、とうとうfilterbl...
PoE公式情報

PoE2は不安よな。ジョナサン 動きます。

長かった年末年始の休暇も開けたようで、日本時間1月13日朝5時30分(現地時間1月12日12時30分)にパッチ0.1.1の生放送が行われるそうです。新年に入ってもバグ修正ばかりで気をもんでいましたが、ようやくここに来てパッチが当たって世界が...
Path of Exile 2 Early Access

ラッキィいけた?

PoE用語で「lucky(幸運)」というのがあります。逆に「unlucky(不運)」とも。なんか知らんけど運が良くなる、わけではもちろんなく、ちゃんと効果が決まっています。その効果とは、「その事象(ダメージとか)を2回行ったとして、大きい方...
Path of Exile 2 Early Access

PoE2にもPath of Buildingがくるぞおおおおお

待望のpath of buildingがpoe2にもやってくることが決定しました!1月13日リリースということで非常に楽しみです。……とは言ってもpoe2で人口が爆増した今となっては、何じゃそりゃ?という方のほうが多いと思うので、path ...
PoEお役立ち情報

【緊急速報】GGGから警告が来ました

グロチャでいつものように会話をしていたらいきなり赤文字でGGGから警告が来ました。RMTに抵触するような書き込みをしたということです。最初はハァ!?と思いましたが、遡って私の書き込みを見てみたところ、思い当たるものが一つありました。おそらく...
Path of Exile 2 Early Access

適切な価格でトレードをしよう

An Audience with the Kingが手に入ったので売ることにしました。自分で使うにはちょっと高すぎるので。適切なアトラスパッシブを全部取ると、2.25倍の確率でAn Audience with the Kingが手に入るよう...
Path of Exile 2 Early Access

こんなもんかと思われたい

銅の城塞を見つけることができました。鉄の城塞を見つけてからそこまでかからなかった印象です。城塞の出現率についてですが、fragmentの価格を見る限りでは銅>鉄>石といった感じですね。actで見ると鉄(act1)→銅(act2)→石(act...
スポンサーリンク