3.26でもCWDT爆誕

3.26 Mercenaries of Trarthus

前回の記事からCWDTビルドを作り始め、ようやく形になりました。
Summon SkeletonsやCWDTのレベルと言った、
スキルを連発するためのやり方については昔と変わらなかったので
すんなりと構築することができました。

ただ、調べてみたところ、summon skeleton+To Dustを4つ使う
従来のCWDTループではなく、6リンクに色々詰め込んで、
to dustを使わないでCWDTループをする方法もあるなど、
色々と進化しているのが面白かったです。
むしろto dustを使うほうが少数派となっていましたのは驚き。

個人的には、慣れ親しんだやり方というのと、
6リンクを丸々ループに使うというのがちょっともったいない気がしたので、
従来のto dust方式で行くことにしました。

装備とジェムを揃えて、とりあえずは形になりました。
せっかくなのででき立てホヤホヤCWDTの動画を撮影。

PoEにおいてテクニカルなビルドは色々ありますが、
その中でも群を抜いてインパクトが強いのがCWDTだと思います。
スキルを四方八方に乱射する見た目と、ice spearがもたらす火力の高さ、
そして何より片手ですべて解決する快適さ。

これらが相まって、テクニカルなビルドにも関わらず人気が高いのだと思います。

スポンサーリンク

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3816964

Zizaran’s Class Gauntlet Event というのが始まりました。
当初はやる予定はなかったのですが、hillockを倒すとMTXがもらえるとのことなので、
これくらいなら……ということで始めてみました!

一度は死んだものの、二度目で見事hillockを倒してMTXゲット。
そしてゲームクリア。

今までにも何度か書いた気がしますが、
いたずらに難易度を上げただけのものを私は面白いとは思えないです。

というわけでさようならgauntlet、また会いましたねCWDT。
このキャラで残りのチャレンジを頑張っていきたいと思います。

コメント