Path of Exile 2の動画が出てきました!

PoE公式情報

Announcements – Path of Exile 2: Ngamakanui Teaser – Forum – Path of Exile
新たなpoe2の動画が出てきました。
調べてみたところ「summer game fest」というイベント?の一環のようで、
他のゲームも色々と紹介されていました。
FF7R、スパイダーマンを筆頭に有名所も多く、結構大きいイベントみたいですね。

しかしまあFF7Rはブルーレイ2枚なのか……容量200Gってとんでもないな。

タイトルには「Ngamakanui Teaser」と書いてありますが意味はよく分かりませんね。
ンガマカヌイ?語感からkarui系の神の一体ということは想像できますが……。
(以下コメントより 情報ありがとうございます!)
Ngamakanui(ナーマカヌイ)はカルイ諸島の一地域でカルイ族の故郷だそうです。
ストーリーをちゃんと追っているとマローダーやカルイ族NPCの話題で出る単語です。

まあとにかく、動画を見ていきましょう。

海岸から建物内に移動しています。
相変わらず画面が暗くてなんだかなあという感じがあります……。
5秒~6秒にかけてダッシュ(スキルではない)しているようですが
スキル以外でもそういう特殊アクションも追加されるのでしょうか?

arcを打ってから……ローリング!?
これも先述のダッシュと同じ特殊アクションなのでしょうか。
こういうのがあるということはそれを強いられる場面が出てくるということなので、
ちょっと身構えてしまいます。

初めてアニメーションgifで出してみましたが分かりやすいですね。
容量が大きいのが気になりますが、こういうふうに切り出したほうがいいかも。

建物の中に入り、arcの他にも新スキル?を使っています。
地面を踏みしめて氷の範囲攻撃をするスキルですね。
手で出すのと足で出すの違いなだけでice novaと変わらない感じがしますが……。

あと、arcが敵をchainするだけではなく、
電撃が漏れて?明後日の方向に飛んでいるのも気になりました。
敵を伝うだけではなくなっているということなのでしょうか?

直後にまたしても新スキル。firestormの電撃?バージョンです。
いちいち後ろに回転しつつ飛び跳ねながら打っているので
ゲーム内では使うことはなさそうなスキルですね。

あと、本家firestormもそうなのですが、上からでかいものが降ってくるものは、
spell cascadeと組み合わせると画面が見えなくなるので勘弁して欲しいです。
firestormも旧仕様に戻してほしい……。

ボスが出てきて、プレー動画は終了となります。
このボスもなかなか迫力がありますね。

あとはpath of exile2のロゴ生成アニメが出てきて終了となります。
1はロゴの動きなんてまったくありませんでしたが、2は力入れてますね~。

path of exileの周りにある紋様は、おそらくlegionの各派閥
(eternal empire、karui、maraketh、templar、vaal)のやつですね。
1ではmalachai、pietyらへんのお話だったので、
2では別の方向から見たwraeclastの歴史ということでしょうか。

スキル超絶連発が当たり前のゲームなので、
この動画だけ見ると戦闘内容はちょっと物足りない感はありますが、
おそらく最初の頃の動画だと思うので、これからどんどん派手になっていくでしょう。

7月28日に色々な情報が出されるそうです。
29~30日はexileconが行われるので、その前に一気に情報が出るのでしょうか?

こういう動画もちょくちょく出るとは思うので、楽しみです。

……というか2って本当に開発してたんですね……。

コメント

  1. 匿名 より:

    Ngamakanui(ナーマカルイ)はカルイ諸島の一地域でカルイ族の故郷だそうです。ストーリーをちゃんと追っているとマローダーやカルイ族NPCの話題で出る単語です。

    • 匿名 より:

      ナーマカヌイでした

      • 匿名 より:

        2でたら1ってもう終わりなんですかね?

        • 公式の情報によるとact部分が
          従来のact10まである「1バージョン」と
          新しく作られる「2バージョン」の2通りになるだけで
          エンドゲームは変わらないとのことです。
          だから「2」というのはちょっと語弊があるとは思います。
          全く新しいゲームになる、というわけではないので……。

      • 情報ありがとうございます。
        それっぽい言葉だとは思っていましたが、
        ちゃんと由来があったのですか。
        ストーリーとか全然見てなかったので初めて知りました。