三次元の避け

Path of Exile 2 Early Access
スポンサーリンク

PoE2は1とは違い、ボスが普通に強いボスとなっています。
足止めを食らった方も多いでしょう。
もしかしたらそれでやめてしまった方もいるかも知れません。

さすがにそれはもったいないので、トレードをして強くなってみてはいかがでしょうか。
また、週末にはドロップ率等修正されるそうなので、
その後にプレーを再開するのもいいかも知れません。

さて、敵の攻撃は厳しいものが多いですが、
なんだかんだで避けられる攻撃が多いです。
横に避けるか、縦に避けるか、裏に回り込むか。色々ありますよね。
でもそれでも、避け切れない攻撃は、果たしてどこに避けるか。

ここは一つ、PoEの常識である二次元という枠を飛び越えて、
三次元の避けというものを考えてはいかがでしょうか?
というわけでそれを実践した画像がこちらとなります。

ちょっと分かりづらいですが、兵士の盾に乗って避けています。
なんと、こうすることによって、ボスの攻撃が一切当たらなくなりました。
二次元がダメなら三次元で避ければいいじゃない。まさにコロンブスの卵。

まあ平たく言うとバグだと思われますが、こうなると本当にボスの攻撃が当たりません。
また、こちらの攻撃はsparkしか出せず、
倒すのに結構時間がかかってしまいました。

タイミングとしては、左右の兵士からの槍攻撃が終わったタイミングで
その兵士にくっついていると、盾を掲げたときにその盾に乗ることができる……みたいです。

というわけで、バ…三次元の避けをうまく活用して、
ボスを簡単に倒しましょう!
このボスも結構強いですしね。

ちなみにボスを倒したら周りの兵が盾を下げたため、
こちらも地面に降りて普通に戦うことができました。
よかったよかった。

コメント