pathofexile.jp(管理人)

3.17 Archnemesis

archnemesis終了

前回のIIIに続いてIVも終わり、これでリーグ要素のチャレンジはすべて完了しました。これからは、いちいちmodを組み合わせるのはめんどくさいので、Gargantuan(カレンシー)やMalediction(カード)、Echoist(カレンシ...
3.17 Archnemesis

archnemesisもあと1つ

archnemesisIIIを達成して、あとはIVだけになりました。IVの方は今のところ30/36ですが、最後の1ピースが落ちずにさまようというイヤ~な流れになっている感じです。あとはbloodletterがあればkitava-touche...
3.17 Archnemesis

リログで避ける

先日のinfinite hungerに続いてblack starに行けるようになったので行ってみました。こちらにも条件付き撃破のチャレンジがあるので、まずは動画でastral avalancheとはどんなもんかを確認。……なるほど、リーグ紹...
スポンサーリンク
3.17 Archnemesis

キャラクターエフェクトを使ってみた

12チャレンジを達成してキャラクターエフェクトをゲットしました。今回はチャレンジが易しめだからか早いですね~。それでは早速使ってみましょう。むむ、う~ん……。動画を見たときから感じてはいたのですが、やはり地味ですね。動画では装備がほぼないキ...
3.17 Archnemesis

atlasを開放していく

マップ入りしたらとにかくatlasを開放してatlas passiveを手に入れて金稼ぎをしやすくしよう、というわけでガンガン新しいマップへ突っ込んでいます。harbinger系をすべて取り終わり、今はshrine系strongbox系を取...
3.17 Archnemesis

18時間8分10秒

2日目にしてやっとこさactをクリアすることができました。18時間8分10秒、まあまあというところでしょうか。早い人だと数時間で終わるのですげえなあとか思いつつ、別にactをクリアすることが目標ではないのであくまでも自分は自分ということで。...
3.17 Archnemesis

はじまったあああああ!!!!

3.17でもよろしく!
3.17 Archnemesis

atlas passive treeの考え方

atlas passive treeが出て数日、何を取ろうか考えていましたが、ようやくある程度決まりました。 →atlas passive tree1マップで1ポイント、合計117ポイントかと思っていましたが実際は全部で128ポイントなんで...
3.17 Archnemesis

チャレンジリワードは6種類!

チャレンジリワードが紹介されたので早速見ていきましょう。通常は3種類ですが、今回はなんと6種類あります。大盤振る舞いですね~。 →動画:チャレンジはキャラクターエフェクト。キャラから冷気のようなものが流れます。こういう類のは初めてじゃないか...
3.17 Archnemesis

日本語化して遊んでみた

前回の記事にてpoedbにて日本語のカテゴリーができたと書きましたが、なんとすでにゲーム自体も日本語で遊べることが判明しました。【やり方】(5chのレスより抜粋)PC>ドキュメント>My Games>Path of Exile(←これは人に...
スポンサーリンク