猫と鹿

PoE2 0.2.0 Dawn of the Hunt
スポンサーリンク

弱体化祭りにサポートジェムやパッシブツリーも非公開と、
異例づくしで始まった0.2.0[dawn of the hunt]。
色々と試しながら手探りで進めている方もいることでしょう。

私の場合は最初にhuntless→ritualist、武器は槍(槍投げ)をやることだけは決めていましたが、
育て方については全く考えていませんでした。
なので、レベルアップするたびにツリーの伸ばし方を考えたりして
かなり時間がかかってしまいました。

スキルについては動画で見てピンときたlightning spearをメインで、
サブで使ってみてダメージが大きかったexplosive spearにしました。

使った感じとしては、lightning spearの範囲については思った通り快適でしたが、
ダメージが弱すぎて白ザコにすら数発撃たなくてはいけないという感じです。
frenzyを消費するとmore damageがつく仕組みなので、
それ込みで考えなくちゃいけないスキルなのかな……。

全体的に槍スキルはそんな感じのが多くて、ちょっとがっかりですね。

また、槍は弾数が1なので、敵に当てるのにもちょっと苦労します。
0.1のときはsparkだったからな~。あれは快適だった。
今は弱体化され弾数は減りはしたものの、まだ何とかなりそうだったので、
いざとなればsparkに戻ることも思案中。

槍の方はといえば、弾数を増やすにしてもScattershotはDPSが半減するという
まさに呪いのジェムなので絶対に使いたくない。
となると弾数を増やすには……act2の後半に来てこの重要な事実に気づき、
そして早速実行。huntlessはこれにてお役御免となりました。

ritualistになってringが増えそしてingenuityがつくより、
槍を使うならadd projが欲しい。そういうこともあります。
というわけでranger→deadeyeにて第2の人生を歩むことになりました。

例え休日がムダになろうと、決断は早いほうがいいです。
みなさんもダメだと思ったらすぐ宗旨替えをしましょう。

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3740831

twitch dropsにて鹿をゲットしました。
PoE界では珍しくまともな動物のペット、そしてこの鹿はかなりよくできている。

4月13日21時までもらうチャンスがあるので、
PoEとtwitchを連携して、ストリームを視聴してぜひもらっておきましょう。
具体的なやり方は以前の記事を参考にしてください。
PoE1での記事ですが2でもやり方は全く同じです。

また、0.2にてついにPoE史上最高のペット、
heist猫(本名はhana)がwraeclastに帰ってきました!
いや~やっぱり猫はいいねえ。

heist猫はチャレンジの報酬なのでもう手に入りませんが、
鹿はまだ十分間に合います。
課金を含めてもこのクオリティのペットはなかなか出てこないと思うので、
絶対ゲットしておきたいですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    なんというか、0.2すごいですね
    もちろん悪い意味で

    • ですねー。
      なんか作っている人間が違うのかなというくらい
      1とかけ離れた調整を連発しているようです。

      上方修正を掛けてPoE1化するのがどうしても嫌なのでしょうか。