やってきました3.15[expedition]。
動画→ https://www.youtube.com/watch?v=TE5iklo6AkA
announcement stream→ https://www.youtube.com/watch?v=mT_aoGoMm50
expedition=遠征、という意味ですが相変わらずよく分かりませんね。
動画を見るとなにやら場所を指定して発破をし、
出てきた敵を倒して専用の通貨?を集めて
NPCとトレードをしよう、という感じでしょうか。
そのNPCも一癖あるやつばかりで、
交渉をして安くしたりmodをつけたりすることができるみたいですね。
まず気になったのは発破は通常マップなのか、
harvestみたいに専用マップへ行くのか、です。
expeditionのページ( https://www.pathofexile.com/expedition )を見る限りでは、
fragment的なものもあり、そちらは専用マップがあるので、
通常のexpeditionは通常マップで行われることを期待したいです。
専用マップだったらチャレンジ分だけやってスルー案件になるだろうなあ。
どうせまた今回も1200マップみたいなクs……
やりがいのあるチャレンジが出てくるでしょうし。
また、expeditionをする際もいちいち場所を指定するのはめんどくさいうえに、
発破をしてから爆発して敵が出てくるまで数秒かかるのがう~ん。
実際にやってみないと分かりませんが、
今のところはいちいち時間のかかる内容だな、という感じです。
各ascendancyに特徴づけた19個のactive skill gemと
いくつかのsupport gemが出るそうです。
特徴づけているだけで使う分にはクラスの制限はないみたいですね。
まあ8割以上は使われないでしょうけど、なんだかんだで楽しみではあります。
特にこれと言ったものがなければまたinquisitorでCwC-VDをやろうかな。
3度目だけど楽すぎるからしゃーない。
しかしまあboneshatterは……1.0時代のスキルかな?
バランスチェンジ、もっと正確に言うと
パッチの度にキャラが強くなりすぎるため
いい加減ここで抑えなくてはゲームが破綻するからなんとかする、ということですね。
また、敵のLifeを指数関数的に増やす調整はしたくないとも言っています。
具体的には
・ダメージ増加系のsupport gem弱体化
・flaskの状態異常予防を削除
・トリガースキルでもmanaを消費するように
・移動スキル(というかflame dash)の調整
あくまでも上と下の差を縮めるというくらいらしいので、
よく動画で上がっていたような◯◯瞬殺みたいなことがやりにくくなっているだけで、
通常プレーではそこまで影響はない、と言っていますが、さて。
果たしてCwCはどうなるのでしょうか……。
flaskの状態異常予防を削除はかなり痛手ですね。
特に呪い解除とかほぼ無意味になるんじゃないのかなこれ?
その代わり、flaskに関してはに一定の条件下で自動使用されるようになるので、
今までのようにah…ピアノみたいに打つ必要はなくなるみたいです。
とはいえ、これだけゲームスピードが早くなっている現代において、
狙って打つというのは人間では無理という気もするので、
よほどのデメリットがない限り適当ピアノ打ちが正解となる気がします。
エイプリルフール企画として2018年4月1日にだけ行われた
いわゆるバトルロワイヤルです。
その時は一発ネタで終わりましたが、調整して再登場しました。
当時は優勝者にはrhoa dinnerというhideoutに飾るアイテムが貰えましたが、
今回は勝つごとにそれがどんどん豪華になっていくとのことです。
今日(7月16日)からスタートで、毎週末行われるとのことなので、
興味がある方は参加してみては。
ちなみに私は当時一度だけ優勝したのですが、
その時はfrost bladesが非常に強かったですね。
低LVなので凍りやすく、凍ったらそのままハメて終了でしたし。
その上rangeもあるので敵を捉えやすかったです。
……
とりあえずこんなところでしょうか。
40分は長すぎなのでもう少し小出しにしてくれるとありがたいです……。
これからのスケジュールですが、
となります。
23日は早寝早起きでログインゲームに備えましょう。
コメント