pathofexile.jp(管理人)

3.19 Lake of Kalandra

あとはマップを周るだけ

38個目のチャレンジをクリアしました。almighty clashはshaperくらいは自力で倒して終わらせようかと思ったりもしたのですが、デスペナを考えるとレベル100のあとか~ってなったのとまあTFTで安かったし買っておくかなということ...
3.19 Lake of Kalandra

フェーズ制はめんどくさい

チャレンジも残り少なくなってきたので、めんどくさいとかで敬遠していたチャレンジをちょくちょくこなしてます。本日はinfluenced atlasをクリア。36チャレンジ目です。なんだかんだでguardianマップは結構あったので手持ちでなん...
3.19 Lake of Kalandra

1divine一発勝負

perfect ascensionをクリアしてチャレンジ32個目を達成しました。harvestの仕様変更により入場券が値上がりしており、その分緊張感も増えての挑戦でした。クリア自体はそこまで難しくはないのですが、izaroやザコ、罠すべての...
スポンサーリンク
3.19 Lake of Kalandra

リーグ要素のユニーク落ちはどうも

trial of chaosをクリアしました。もちろんTFTでチャレンジ権を購入。以前のsacred bloosomもそうでしたが、出現率が悪いチャレンジ関連の品物はリーグが終わりに向かうに連れて値上がるので、やるつもりなら相場が高いとか言...
3.19 Lake of Kalandra

頭tier4

最近はcrimson templeをひたすらvaal化して6000modへの稼ぎとともに8modチャレンジも一緒にやっています。8modチャレンジ達成まであと1マップのところで、ちょうどマップがなくなったのでいつも通り購入したのは良いのです...
3.19 Lake of Kalandra

さよなら湖

endgame grindsの500reflectionが終了し、いよいよlake of kalandraとお別れするときが来ました。個人的な感覚ですが、おそらくコア入りしないと思いますし、もう多分一生やらないんだ~とか思うとちょっと感慨深...
3.19 Lake of Kalandra

Argus100人組手

私がendgame grindsのチャレンジをするときは、いつもレベル100+何か3つで達成しており、その中で選んだことがないのがlabyrinth系でした。labyrinthは所詮エリアレベル75だからできないことはないのですが、100回...
3.19 Lake of Kalandra

TFTは売るほうが疲れる

elreonクラフトを手に入れてからロクにやっていなかったbetrayalですが、ミッションの数も貯まってきて、それにチャレンジがかかっているためここらで一気に消化して終わらせることにしました。「arise my children」は一度や...
3.19 Lake of Kalandra

すべては6000modのために

abyssのリーグ要素チャレンジが終了し、これで通常マップでのリーグ要素系はすべて完了しました。となるといよいよ6000modのために本格的に始動しなくてはならないです。まだ2000modしかし、ココまでやってもまだ2000mod。実に3分...
3.19 Lake of Kalandra

やっぱりEXなんだよなあ

「a trip down mamory lane」をクリア。アイテム名はmemory lineなのにチャレンジ名はmamory laneなのはちょっとややこしい。5種類までは自力でゲットして、ラストの1つだけは購入して達成しました。買うとき...
スポンサーリンク