Path of Exile 2: Dawn of the Hunt コンテンツ発表

PoE2 0.2.0 Dawn of the Hunt
スポンサーリンク

https://pathofexile2.com/hunt

ついにやってきました。
wraeclastの運命が変わるかも知れない0.2.0コンテンツ発表。

ちなみに時間内にlivestreamを2時間視聴することによって
MTXをもらうことができたのですが、私はwraeclast外の予定のためダメでした…。
フィニッシャーエフェクト、結構欲しかったんだけどなあ。
まあ現実ピナクルボスには勝てませんね、しょうがないね。

一通り動画を見ての感想ですが、
正直これはかなり力を入れていることが分かりました。
非常に期待が持てる内容となっています。

これらをティザーとしてちょくちょく公式サイトに出してくれなかったのが非常に惜しい。
なぜエッセンスと新アセンダンシーだけという中途半端な状態で止まっていたのだろうか。
小出しにすればそれだけ興味も長続きしていたのではないでしょうか。

というわけで動画内での気になったところを見ていきたいと思います。

新クラス「huntless」

やはり一番大きいのは新クラスの登場でしょう。
これは以前から情報がありましたが、huntlessというクラスが実装されます。
槍を主に使い、遠距離と近距離の両方の攻撃ができるというクラスです。

まあ弓だろうとspellだろうと遠距離と近距離の両方できるのですが、
ダメージ効率がいい近距離スキルがあるとか、
そういうようになるのでしょう。
というかそうでもしないと結局遠距離職とカテゴライズされてしまいます。

meleeの最大の欠点はmeleeであることと言われますが(?)、
ただでさえPoEは遠距離に多大なるアドバンテージがあるのですし、
どのように調整するか楽しみです。

結局のところ全く変わらないか
適当にmoreをつけてお茶を濁すだけでしょうけどね……。

また、huntless…というか槍スキルが紹介されていましたが、
全体的に範囲攻撃が多いように見受けられました。
sparkとかherald系もそうですが結局広範囲ドカーンゲーになっているので、
新スキルもそれ相応のものを入れないとダメということですね。

なんだかんだ言ってPoEに期待されるのはこういうことだと思います。
じゃあ結局1と同化していくだけじゃねえか、と言われれば
まあそうですね、としかなりませんが。

動画で紹介されていたlightning spearなんかいい感じ。
見た感じchainしていくのでしょうか?
1のlightning arrowとは違う印象ですね。

あと、huntlessだからかも知れませんが、移動速度が全体的に上がっている感じがしました。
以前stormweaverで35%movement speedの靴を使っていましたが
それよりも明らかに移動速度が早い。
他のクラスは全く触っていなかったのでもともとこんな感じなのかも知れませんが。

新アセンダンシー

huntlessのアセンダンシーが2種、
他クラスのアセンダンシーが3種、計5種追加されます。

全体的に思ったことは、なんか爆発が好きだなーってことですね。
爆発自体はパック処理において非常に強力な効果ですが、
先述のheraldもそうですが結構スキルとかでなんとかなっちゃうんですよね。
なのでアセンダンシーで取得するのはちょっともったいないかも知れません。
あとon killという特性上ボス戦では意味がないのも。

個人的に気になったのはritualistのアセンダンシー「unfurled finger」。
訳して「発展した指」の通り?ringがもう1つ装備できるようになります。
これめっちゃ強いですね。
ingenuityを装備することを考えるとさらに効果は高まります。
ちなみに第3のリングスロットは左右どちらにカテゴライズされるかは不明です。

その先にある「mystic attunement」も、
ringとamuletの効果が25%増すという結構強力なアセンダンシーとなっています。

……ん?ingenuityに比べると随分おとなしいような……。
これはまさかingenuityの弱体化フラグ???

100種類以上の新サポートジェム

サポートジェムの選択肢が少ないという声に応えて、
なんと100種類以上も追加されることになりました!
いや~これはすごい。追加するにしても100ってまあ……。

どんなサポートジェムが追加されるかはアナウンスされませんでしたが、
100もあればさすがに見た瞬間強いと分かるものもあるでしょう。
100すべてがあれやってこれやれば大ダメージみたいな
めんどくせえものということはないでしょうしね。

気になったサポートジェムはspectral volley。
攻撃をするたびにwisp?が出てきて、数秒後消えたときに攻撃をしてくれます。
less60%、moreを入れてもless40%と攻撃力の低下がかなり気になりますが、
wispの攻撃如何によってはかなり使えそうな感じがします。
1のMirage Archerみたいに自動的に敵の方向に攻撃してくれるのなら
必須サポートとなるかもしれません。

ユニークアイテム

ユニークについても100種類以上追加されます。
とはいえ、武器についてはスキルレベルアップが必須な以上
ユニークが使われることはないですし、
防具についてはESが強い以上Ghostwritheでええやん的な感じがするので、
思ったよりは使われないでしょう。

今もそうですが使われるのなんてせいぜい数種類だと思われます。
というかingenuityとかHoWAとか最初から決定版が出ちゃっているのがねえ。
これらが非現実的な価格でない以上、常に比べられるわけで。

う~ん厳しい。

盛りだくさん!

今回は盛りだくさんすぎる!
久しぶりにブログを書いて疲れた!

というわけでエンドゲームの新要素については次回書きます。

コメント