3.16 Scourge delve1000ってどうなのよ チャレンジの一つ「Assist the Forsaken Masters」の中にあるdelve250をクリアしました。私の場合、ボスを探す系のチャレンジは大抵200層弱をウロウロしているので、ここまで降りてくるのは大昔のendgame gr... 2021.11.13 3.16 Scourge
3.16 Scourge 24チャレンジで羽ゲット 24チャレンジを達成して、羽をゲットしました。scourge mapで達成したのですが、このマップはうまかったな~。報酬が4カレンシーに4スカラベに4カードと外れがないのが良かったです。scourge mapは買ってまでやる気はないですが、... 2021.11.10 3.16 Scourge
3.16 Scourge アーマーってすごいな 3.16になってarmourの効果が高くなったということで、同時に上方修正されたdeterminationを使う方が増えています。私も噂を聞いてから使ってみてはいるのですが、それでも死ぬときはコロッと死ぬので、リザーブ50%も使って意味ある... 2021.11.06 3.16 Scourge
3.16 Scourge トロフィーは何段まで伸びるか 19個目のチャレンジを達成し、トロフィーが手に入りました。画像のチャレンジはheistの技能をレベル5にするものですが、個人的にはこのtibbs(brute force)がおすすめです。ドアを破るときにタックルで向こうにいる敵がスタンする、... 2021.11.04 3.16 Scourge
3.16 Scourge 結局VDになってしまいました frost bladesに行き詰まりを感じたわけではないのですが、どうもやっぱり引っかかりと言うか面倒くささを感じてしまい、やっぱりというかなんというか、VDでやり直してしまいました。何回も同じビルドをやって飽きねえの?とか言われるかもしれ... 2021.11.01 3.16 Scourge
3.16 Scourge 初のウエポンスキン レベル90になりチャレンジ12を達成、ウエポンスキンをゲットしました。早速装着してみましょう。お、実際つけてみたらなかなか格好いいですね。ahn's mightを装備しているのですがあれってずんぐりむっくりなので、見た目がシャープになって満... 2021.10.28 3.16 Scourge
3.16 Scourge conquerorはバグで達成 conquerorの特定の攻撃を受けずに倒すチャレンジがありますが、現状なぜか攻撃を受けて失敗表示が出てもそのまま倒してしまえばチャレンジを達成できてしまいます。conquerorの特定の攻撃はどれも分かりやすく避けやすいのであまりお得感が... 2021.10.25 3.16 Scourge
3.16 Scourge 19時間17分32秒 今回は19時間17分32秒でactをクリアしました。昨日の時点では悪くないペースだと思いましたがそうでもなかったみたいですね。cwc-vdで行ってたときはもっと早かったのでスキルの有効性の差もあるのかな、という気もします。遠距離で自動エイム... 2021.10.24 3.16 Scourge
3.16 Scourge 初日はact5まで 予定通りinquisitorでfrost bladesでスタートし、初日はact5のクリアまで行くことができました。時間を測っているというわけではありませんが、なかなか悪くないペースかな、と自分では思っています。scourgeについてはまだ... 2021.10.24 3.16 Scourge